選択肢から三つを選ぶ件、これは…どう考えてもバグですよ、柔軟な発想との至極暖かい物の見方をされてる方もいらっしゃいましたが、前作で画像表記がバグってた事ですし、なんかもーフツーに
プログラム上で選択肢として選ぶべき数字を打ち込み間違えた
と解釈した方が正解だと思います。あれを証拠として上げるなら被害者自信が窓を開けていた、との理由が説明の中に含まれてなければならないし、不正解後のヒントを聞けばやっぱり本来選ぶべきだったのは○○か○○だったと思われます(どうしてもそれで正解されなくて攻略サイトに泣き付いたらこんな展開でちゃぶ台を返してみたがどうだね)推理物なのにロジックがおかしいって何事ですか、正座したまえよ担当の者とエライひと。
他にも『入れ替わりフラグ』が不可解なミスリード的に差し込まれてたり、本筋の○○○も…推理物としてはNGのはずだし、○○○○にしてもかなり無理のある設定です、言いたくないけど御都合主義極まりなく、ちょっとお前ら殴ってやるからそこに並べと言いたくなる酷さです。
ただ、正統派の推理物と考えれば拳で殴打のレベルだとしても、娯楽的読み物として軽い気持ちでプレイすればかなり楽しめます。ってゆーかそもそもなんで四つに分けくさったとの突っ込みどころは相変わらずですが、話自体は続きを見たいかもです。かなり好きかもです。
でもなんだろう、嫌いじゃない作品なんだけど、踏んづけて罵倒して罵っておかないと気が済まないこのキモチは。なぁ?