『C』の最終巻。
「お金」をテーマにしたアニメながらディールと呼ばれる金融バトルを組み込むことでファンタジー色とオリジナリティあふれる作品に仕上がった逸品。キャラクターにおいてはマイペースな美人ジェニファー・サトウ、渋いおっさん三國壮一郎などが特に好きでした。しかしなんといってもこの作品最大の見せ場でもある「ディール」が個人的にお気に入りな要素でした。アセットという召喚獣を用いて攻撃したり、固有スキルで敵の資産を削ったりと、まるで遊戯王を見てるような感覚で視覚的にも楽しめる物でした。また各アセットのデザインも可愛い人型系のものからまさにモンスターって感じものまで多種多様で、それを操るアントレまでもが個性的なので、私の中では「C=ディール」という印象になるくらいでした。
最終話は世界の終末、そして少しの希望が残った感じで細かい謎はあまり明かされませんでしたが、明言されないからこそラストの余韻は良かったと思います。ただ気になったのはディールシーンがけっこう少なかったという事。途中で省かれたり、一瞬のものもあったり・・ブックレットの監督インタビューでは尺の関係で7割削ったとあり、もしも2クールあれば公麿の片思い相手の女の子やコンビニのおじさんや情報屋の竹田崎などのディールも見れたのではないかと!そこだけが非常に残念で見たかったです。
実は最近になってこの作品を知ってチラッと見たんですが、すっかりハマってしまって思わず全巻購入してしまったんです。おまけにサントラも買ってしまい、自分でも驚いています(笑)。今からでも遅くはない、1クールながら全4巻というお手頃な集めやすさ(オススメ!)。様々な理由でお金欲する人々の熱いぶつかり合いをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。open deal!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
「C」第4巻【初回限定生産版】 [DVD]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,553","priceAmount":5553.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,553","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fcJAkTe0fpZ5Lnebq2X20qRNePMwRMMLp9P%2BAMb4EXrxyQSyLzh7mUWRZjcTXBs5enJfUxqnOGoLITYAdVN9alb4%2Fol6IfHkC6URglFc0dxfKLhoukbZZPwhFnx6mnOoRwr1vBqDrNk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 限定版, ワイドスクリーン, 色 |
コントリビュータ | 内山昂輝, 牧野由依, 戸松遥, 三ツ矢雄二, 後藤沙緒里, 櫻井 孝宏, 中村健治, 細見大輔, 浅野まゆみ |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 8 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![「C」第4巻【初回限定生産版】 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81wR1e8GmWL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 「C」第4巻【初回限定生産版】 [DVD]
¥5,553¥5,553
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥5,065¥5,065
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
「C」第1巻 (Blu-ray)【初回限定生産版】 | 「C」第2巻(Blu-ray)【初回限定生産版】 | 「C」第3巻(Blu-ray)【初回限定生産版】 | 「C」第4巻(Blu-ray)【初回限定生産版】 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
28
|
5つ星のうち4.5
9
|
5つ星のうち4.7
9
|
5つ星のうち4.3
17
|
価格 | ¥2,601¥2,601 | ¥6,165¥6,165 | ¥7,370¥7,370 | ¥5,847¥5,847 |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
発売日 | 2011/8/19 | 2011/9/23 | 2011/10/28 | 2011/11/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
「C」第1巻【初回限定生産版】[DVD] | 「C」第2巻【初回限定生産版】[DVD] | 「C」第3巻【初回限定生産版】[DVD] | 「C」第4巻【初回限定生産版】[DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
28
|
5つ星のうち4.5
9
|
5つ星のうち4.7
9
|
5つ星のうち4.3
17
|
価格 | ¥3,419¥3,419 | ¥3,200¥3,200 | ¥5,065¥5,065 | ¥5,553¥5,553 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2011/8/19 | 2011/9/23 | 2011/10/28 | 2011/11/25 |
商品の説明
変わりゆく、世界。買い戻せ、未来。
「モノノ怪」「空中ブランコ」の中村健治監督オリジナル最新作!
2011年4月14日(木)より、フジテレビ「ノイタミナ」ほかにて毎週木曜24:45~放送中!
【初回限定特典】
■豪華解説書②
中村賢健治監督をはじめスタッフインタビューも充実!”C”制作秘話満載の一冊!
■キャラクターデザイン mebae 描き下ろしBOX仕様!
【仕様】
■特典:オーディオ・コメンタリー
■ 橋本敬史描き下ろしジャケット
収録内容:第9話~第11話
カラ―/ステレオ/約68 分
【スタッフ】
監督:中村健治 シリーズ構成:高木登 キャラクターデザイン:mebae
アニメーションキャラクターデザイン:橋本敬史 アニメーション制作:竜の子プロダクション
オープニング・テーマ:NICO Touches the Walls「マトリョーシカ」(キューンレコード)
エンディング・テーマ:School Food Punishment「RPG」(エピックレコードジャパン)
【キャスト】
余賀公麿:内山昂輝 真朱:戸松遥 三國壮一郎:細見大輔 Q:後藤沙緒里
真坂木:櫻井孝宏 生田羽奈日:牧野由依 井種田:三ツ矢雄二 ジェニファー・サトウ:浅野まゆみ
※ジャケットデザイン、商品仕様は変更になる場合がございます。
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに
発売元:フジテレビ・東宝 販売元:東宝
(C)「C」製作委員会
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 200 g
- EAN : 4988104067388
- 監督 : 中村健治
- メディア形式 : 限定版, ワイドスクリーン, 色
- 時間 : 1 時間 8 分
- 発売日 : 2011/11/25
- 出演 : 内山昂輝, 戸松遥, 細見大輔, 後藤沙緒里, 櫻井 孝宏
- 販売元 : 東宝
- ASIN : B0050B18DM
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 192,446位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 33,342位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全4巻中、この最終巻のみオーディオコメンタリーが全話分収録されている。聞き逃してしまうには惜しい内容だった。
2011年8月5日に日本でレビュー済み
お金とは何か、人生とは、未来とは何か、考えさせられる作品でした。
ただそれを全面に押し出す訳ではなく、監督が放送前にインタビューで語っておられたように、『9割のエンターテイメントのなかに、テーマを少しだけ混ぜ込む』という手法が取られていました。 何気なく観ている時に、不意に胸に刺さるような、ハッとさせられる台詞が放たれる。 そんな作品でした。
迫力あるアントレやアセットのバトル、見ていてむず痒くなるような主人公・公麿とヒロイン・真朱の関係、そして公麿ともう一人の主人公・三國の考えるそれぞれにとっての『未来』。
『ノイタミナ』には欠かせない、個々の作品独特のビジュアルやサウンド、世界観もとても新鮮で、まさにアニメの楽しさが凝縮された作品でした。
ただそれを全面に押し出す訳ではなく、監督が放送前にインタビューで語っておられたように、『9割のエンターテイメントのなかに、テーマを少しだけ混ぜ込む』という手法が取られていました。 何気なく観ている時に、不意に胸に刺さるような、ハッとさせられる台詞が放たれる。 そんな作品でした。
迫力あるアントレやアセットのバトル、見ていてむず痒くなるような主人公・公麿とヒロイン・真朱の関係、そして公麿ともう一人の主人公・三國の考えるそれぞれにとっての『未来』。
『ノイタミナ』には欠かせない、個々の作品独特のビジュアルやサウンド、世界観もとても新鮮で、まさにアニメの楽しさが凝縮された作品でした。
2011年7月24日に日本でレビュー済み
わたしはオリジナルアニメにあまりはまったことはないのですが、ギアス以来、久々にはまりました!
未来を担保にお金とし、そのお金をめぐったバトル。
アクションシーンは良いできとはいいませんが、(売りはアクションでないですし)シナリオが素晴らしい!
たった11話でよくここまでまとめたものだと思います。
ある程度の伏線があればおのずと「ああ、この人はこうなるな」とわかるわけで、このアニメはある程度の伏線を提示することで、そこからさきの描写をはぶき、次へと話をすすめます。
まさに、むだがない!
序章をのぞけば毎回が急展開といえます。なのに見ていてつかれない。展開と共に息抜きがあるんです。
未来を担保にお金とし、そのお金をめぐったバトル。
アクションシーンは良いできとはいいませんが、(売りはアクションでないですし)シナリオが素晴らしい!
たった11話でよくここまでまとめたものだと思います。
ある程度の伏線があればおのずと「ああ、この人はこうなるな」とわかるわけで、このアニメはある程度の伏線を提示することで、そこからさきの描写をはぶき、次へと話をすすめます。
まさに、むだがない!
序章をのぞけば毎回が急展開といえます。なのに見ていてつかれない。展開と共に息抜きがあるんです。
2011年7月24日に日本でレビュー済み
全話、視聴した後の感想です。
ファンタジーアニメかと思いきや、
お金を軸とした経済アニメに近い感じで不意をつかれました。
キャラデザはひと昔前のアニメみたいでイマイチでしたが、
結構、設定には興味をそそりましたので、最後まで視聴できました。
作品的には及第点を上げれますが、
全11話では、惜しい作品でした。
やはり短い話数ですので、中途半端感がありました。
まず自分のアセットを使ってのバトルシーンですが、
結末を最後まで見せずに勝敗が決するパターンが多々有り、
爽快感に欠けた感が有ります。
この作品ではバトルシーンはおまけだと思いますが、
せっかくの制作は竜の子プロですので、しっかりお家芸を見せて頂きたかった。
また現実世界で、主人公の公麿はひそかに想いをよせている同級生の羽奈日の関係が、
ずっと同じ立ち位置で、遠くから見てるだけの存在ですので、
金融街の変化に伴う影響が羽奈日を通して見えるけれど、
親しい仲になっていないので、あまり伝わらなかったと思います。
(江原先生とコンビニ仲間の方しか興味が湧きませんでした。)
反対に自分のアセットの方が真朱(マシュ)の方に感情移入してしまい、
現実世界はあまりどうでもいい感じがしました。
あとラストの結末にも少し不満は残ります。
これはこれで、良い選択だとは思いますが、
他の選択、三國荘一郎や他のキャラの考えも間違ってはいないと思うので、
この結果に落ち着かせた事で、
公麿はこれから何がしたいのか、良く分らなくなりました。
人それぞれ考え方が違うので、
あえて結論を見せなくても良かったかなと思います。
結構、難しい内容では有りますが、
いろいろ考えさせられた作品では有りましたので、
最後まで見て良かったとは感じます。
ファンタジーアニメかと思いきや、
お金を軸とした経済アニメに近い感じで不意をつかれました。
キャラデザはひと昔前のアニメみたいでイマイチでしたが、
結構、設定には興味をそそりましたので、最後まで視聴できました。
作品的には及第点を上げれますが、
全11話では、惜しい作品でした。
やはり短い話数ですので、中途半端感がありました。
まず自分のアセットを使ってのバトルシーンですが、
結末を最後まで見せずに勝敗が決するパターンが多々有り、
爽快感に欠けた感が有ります。
この作品ではバトルシーンはおまけだと思いますが、
せっかくの制作は竜の子プロですので、しっかりお家芸を見せて頂きたかった。
また現実世界で、主人公の公麿はひそかに想いをよせている同級生の羽奈日の関係が、
ずっと同じ立ち位置で、遠くから見てるだけの存在ですので、
金融街の変化に伴う影響が羽奈日を通して見えるけれど、
親しい仲になっていないので、あまり伝わらなかったと思います。
(江原先生とコンビニ仲間の方しか興味が湧きませんでした。)
反対に自分のアセットの方が真朱(マシュ)の方に感情移入してしまい、
現実世界はあまりどうでもいい感じがしました。
あとラストの結末にも少し不満は残ります。
これはこれで、良い選択だとは思いますが、
他の選択、三國荘一郎や他のキャラの考えも間違ってはいないと思うので、
この結果に落ち着かせた事で、
公麿はこれから何がしたいのか、良く分らなくなりました。
人それぞれ考え方が違うので、
あえて結論を見せなくても良かったかなと思います。
結構、難しい内容では有りますが、
いろいろ考えさせられた作品では有りましたので、
最後まで見て良かったとは感じます。
2011年6月20日に日本でレビュー済み
第9話 collapse にて
IMFの会議場内に本来ありえない
旗(韓国旗)が掲げられ、しかも
一瞬ではなくかなり長い時間目に付くように流れた。
本来IMFの理事国である日本の旗である筈のものを
意図的に差し替えたと思われる。韓国は理事国でもなんでもない。
ここで、韓国の旗が入る理由は全く存在しない
韓国下請け業者は度々、アニメ作品内に、政治、文化、イデオロギーを
作品に関係なく挿入する。
このアニメまで、改竄されるとは、
アニメファンとして、遺憾に感じる
DVD発売時には、訂正して発売するべきであり
そうしなければ、販売会社の姿勢を疑うものである。
IMFの会議場内に本来ありえない
旗(韓国旗)が掲げられ、しかも
一瞬ではなくかなり長い時間目に付くように流れた。
本来IMFの理事国である日本の旗である筈のものを
意図的に差し替えたと思われる。韓国は理事国でもなんでもない。
ここで、韓国の旗が入る理由は全く存在しない
韓国下請け業者は度々、アニメ作品内に、政治、文化、イデオロギーを
作品に関係なく挿入する。
このアニメまで、改竄されるとは、
アニメファンとして、遺憾に感じる
DVD発売時には、訂正して発売するべきであり
そうしなければ、販売会社の姿勢を疑うものである。