ADV・ギャルゲーをあまりやらないコアゲーマー百合大好きな自分が
これから買おうか迷ってる人の参考になればとレビューさせて頂きます。
1はプレイしていません。キャラ絵が好きではないのでこれからもやらないと思います。
2は絵が百合っぽい、PCゲームからの移植なので販売側も少し自信があるゲームなのだろう
と思い大して期待せずに買いました。
1周クリアしたので追記しています。
良い点
・文章がとてもうまい。会話に違和感なく、お嬢様らしい知らない言葉がでてくる。
・キャラの性格設定が見事。どのキャラも生き生きとしている。
・ボリュームがある。1話終わるのにゆっくりプレイして2〜3時間かかった。
・主人公が修行を終えた後のジャンプのキャラの様。次から次へと出てくる特技は爽快。
・声優さんがうまい。キャラと違和感がない。
・選択肢が少ない。選択肢にチビキャラが配置されていて誰の話に発展するかわかりやすい。
悪い点
・キーコンフィングが出来ない。左片手持ちプレイが出来ない。
・インストールしていないとPSPローディング音が常にある。うるさすぎてキャラの声が聞こえない。
・他の方のレビューを見るところ、攻略不可のキャラがいるらしい。気に入ってたキャラの名があって残念…。
こんなところです。
クリア後の感想としては、キャラ同士の会話がとても心地よい、これに尽きます。
プレイしたゲームで例えると「ひぐらし」の部活、「シュタインズゲート」のラボ内会話のような雰囲気です。
考えされられる会話はあれど、重いテーマを押し付けていないところも良いと感じました。
人を非常に選ぶゲームだと思いますが、ちょっとでもCGが気になった、ストーリーが気になった、
百合好き、な人は買いで問題ないと思います。
ヘタな文章でしたが参考になれば幸いです。