プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
「マザーウォーター」 [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 小泉 今日子, もたい まさこ, 伽奈, 田熊直太郎, 小林 聡美, 光石 研, 永山 絢斗, 松本佳奈, 加瀬 亮, 市川 実日子 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 45 分 |
よく一緒に購入されている商品
![「マザーウォーター」 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81bywOWVHxL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
すいか DVD-BOX (4枚組) | 【メーカー特典あり】「すいか」Blu-ray BOX〔オリジナル手ぬぐい付き〕 | 「すいか」Blu-ray BOX | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
285
|
5つ星のうち4.5
76
|
5つ星のうち4.5
76
|
価格 | ¥15,151¥15,151 | — | ¥17,618¥17,618 |
仕様 | DVD | Blu-ray 7/21発売 | Blu-ray 7/21発売 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
【メーカー特典あり】「ペンションメッツァ」Blu-ray〔オリジナルクリアボトル(170ml)付き〕 | 「ペンションメッツァ」Blu-ray | 【メーカー特典あり】「ペンションメッツァ」DVD〔オリジナルクリアボトル(170ml)付き〕 | 「ペンションメッツァ」DVD | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
80
|
5つ星のうち4.3
80
|
5つ星のうち4.3
80
|
5つ星のうち4.3
80
|
価格 | — | ¥8,104¥8,104 | — | ¥6,695¥6,695 |
仕様 | Blu-ray 8/4発売 | Blu-ray 8/4発売 | DVD 8/4発売 | DVD 8/4発売 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
かもめ食堂[Blu-ray] | かもめ食堂 [DVD] | めがね[Blu-ray] | めがね(3枚組) [DVD] | プール[Blu-ray] | プール [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
1,079
|
5つ星のうち4.4
1,079
|
5つ星のうち4.6
271
|
5つ星のうち4.6
271
|
5つ星のうち3.8
171
|
5つ星のうち3.8
171
|
価格 | ¥5,109¥5,109 | ¥4,354¥4,354 | ¥5,109¥5,109 | ¥4,228¥4,228 | ¥5,403¥5,403 | ¥4,543¥4,543 |
仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
マザーウォーター [Blu-ray] | 「マザーウォーター」 [DVD] | 東京オアシス[Blu-ray] | 東京オアシス [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
124
|
5つ星のうち4.2
124
|
5つ星のうち3.7
75
|
5つ星のうち3.7
75
|
価格 | ¥5,403¥5,403 | ¥4,360¥4,360 | ¥5,403¥5,403 | ¥4,594¥4,594 |
仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
パンとスープとネコ日和 Blu-ray BOX | パンとスープとネコ日和 DVD-BOX | 山のトムさん(初回限定色) [Blu-ray] | 山のトムさん (初回限定色) [DVD] | コートダジュールNo.10 Blu-ray BOX | コートダジュールNo.10 DVD-BOX | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
450
|
5つ星のうち4.5
450
|
5つ星のうち3.8
108
|
5つ星のうち3.8
108
|
5つ星のうち4.4
39
|
5つ星のうち4.4
39
|
価格 | ¥8,104¥8,104 | ¥6,837¥6,837 | ¥8,508¥8,508 | ¥7,124¥7,124 | ¥10,961¥10,961 | ¥8,905¥8,905 |
仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
商品の説明
あしたへは、ダイジなことだけもってゆく。
「マザーウォーター」DVD & Blu-ray 2011年4月6日発売
◆仕様◆
2枚組(本編ディスク+特典ディスク)
本編105分+特典映像約94分
片面1層/カラー/16:9/LB/ビスタサイズ/ドルビーデジタル2.0ch/日本語字幕付(本編のみ)
★ジャケット:さかざきちはるによる描き下ろしイラスト
★特典映像:
・直太郎くん撮影シーン&料理レシピ
・ミツケンの部屋
・イチカワの京都散歩
・きき水
初回封入特典:「マザーウォーター」シナリオ
◆キャスト◆
小林聡美
小泉 今日子
加瀬 亮
市川 実日子
永山絢斗
光石 研
もたい まさこ
田熊直太郎
伽奈
◆スタッフ◆
監督:松本佳奈
脚本:白木朋子 たかのいちこ
音楽:金子隆博
マコトの子守歌「眠れない子守唄(おなじ話)」(ハンバートハンバート)
オリジナルサウンドトラック:バップ
製作:パセリ商会
(日本テレビ バップ シャシャ・コーポレイション パラダイス・カフェスールキートス 博報堂DYメディアパートナーズ 読売テレビ D.N.ドリームパートナーズ)
制作プロダクション:パラダイス・カフェ
配給・宣伝:スールキートス
◆STORY◆
健気に自分の素を見つめながら暮らして行く、そんな日々の描写以外、物語のない物語。
誰もが生きている、現実の世界、その隣り合わせにあるかもしれない、そんな物語。
心で心を感じながら不器用に生きている、だからこそストレートに、何かを感じさせてくれる登場人物たち。
ドコにいて、ダレといて、ナニをするのか、そして私たちは、ドコに行くのか・・・
今一番だいじなことはナンなのか。
の思いが静かに強く、今、京都の川から流れ始めます。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 322.05 g
- EAN : 4988021135740
- 監督 : 松本佳奈
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 45 分
- 発売日 : 2011/5/11
- 出演 : 小林 聡美, 小泉 今日子, 加瀬 亮, 市川 実日子, 永山 絢斗
- 販売元 : バップ
- ASIN : B004JKNRES
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 37,191位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,826位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ゆったりとした生活の空気感を思い出すのにはそれだけでも十分です

ゆったりとした生活の空気感を思い出すのにはそれだけでも十分です

日常の会話が繰り広げられる。ストーリーらしいものはなく、ただ日常の会話と風景だけで構成されている。
『水』をテーマにしているらしいが、その辺の印象はやや薄い。
舞台が京都ということだが、京都らしい雰囲気はなく、三人の女性の会話も、京言葉ではなく標準語だ。
登場する店主たちは、気質にこだわった頑固で道楽的な商売をしている。店にはお客さんは少なく、
これで商売になるのか?金持ち商売をやっているので、三人の女性は金持ちの資産家の出なのかなぁ〜
なんて余計なことを考えて観てしまった・・・。
恐ろしく退屈な作品で、何度も眠気が襲ってくる。
寝不足の時にご覧になると、爆睡してしまうかも・・・。
作品とは関係はないが、この商品(DVD)のケース。
通常のケースではなく、本のような格好のケースで、ディスクが出し難い。
セリフの少ない映画は好きだけれど、この映画はちょっと
度が超えているかも。
それぞれの人物背景がまったく見えないせいか、もたいさんや
聡美さんが演じる役柄がやけに居丈高に思え、逆に男性キャラは
従順すぎるか、普通すぎるように思えます。
対照的に小泉今日子さんの、優しく可愛らしすぎる声の
「いらっしゃいませ〜」が浮いて聞こえる・・・。
セリフもどこかで聞いたような言葉が多くて、登場人物の存在意味も
あまり感じられず。
聡美さんのお店は、引越し直後のガランとした古い家を想像させ、
シンプルを通り越して寒々とした印象、対してもたいさんの住まいは、
なんだか今風で明るく「おばあちゃん」っぽい彼女とのイメージが・・・。
これならいっそ、自然の音と作品内で使われたBGMと映像だけの
イメージ映画にした方が、まだ心に響いた気がします。
それぞれの人が「自分にとって大切なこと、物」に気づいて選んで
実行し、守ってゆく。そんな生活を楽しむ。それに飽きたら前に進む。
と、言いたいのかも知れませんが、メニューのないカフェ、ウィスキー
しか置かないバーなど、他人の存在があってこそ活きる場所なのに
それを寄せ付けない、「大切なもの」のみにこだわり、淡々とという
より「自分」への執着を感じます。
「水」や「街のにおい」と、意思や感情がある「赤ちゃん」を
「大切にする」ことを同系列にしているためか、赤ちゃんが
小道具みたいに感じられて、見ている途中で一気に興ざめして
しまいました。
ただ、衣装は個々のキャラにぴったりで、どこかパキっとしていて
清潔感があり、個性的で似合っていました。
飯島奈美さんのお料理もやっぱり美味しそうで、もたいさんの
一人っきりで楽しんで味わう食事シーン、その表現力は見事です。
市川実日子さんが丁寧にお豆腐を扱ったり、勢い良く大豆を
洗う動作や、聡美さんが水割りを作る手つきには見入って
しまいます。
そういった要所要所のシーンは、インパクトがありました。
見方次第で、賛否が極端に分かれる内容かと思います。