プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,500¥4,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: PECO-ネットストア
中古品 - 非常に良い
¥2,876¥2,876 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: 買取王子 本店 販売者: 買取王子 本店
こちらからもご購入いただけます
クイーンズゲイト スパイラルカオス(限定版) - PSP
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 梱包サイズ : 24.2 x 21.2 x 8 cm; 433 g
- 発売日 : 2011/7/28
- ASIN : B004J18E0E
- 製造元リファレンス : ULJS00376
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,566位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 274位PSPゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
夢の競艶が実現!
異界より参りし戦士たちよ、 最後の一枚まで戦い続けろ!
世界が混沌に陥りし時、異界の門が開く。
次元を越えた女戦士たちの夢の競艶、この夏開戦!
【ゲーム概要】
◆クイーンズゲイト スパイラルカオス、登場!
斬新な「鎧破壊システム」や魅せる戦闘グラフィック演出で人気を博した、
美闘士たちが華麗に乱舞する本格シミュレーションRPG「クイーンズブレイド スパイラルカオス」。
戦いの舞台は、「クイーンズブレイド」から「クイーンズゲイト」へ――
次元を越えた女戦士たちの夢の競艶がPSPRで実現!
女戦士たちの新たな戦いの門が今開かれる!
【ゲームシステム】
◆多彩な攻撃で乱舞する、魅せる戦闘グラフィック演出!
SDキャラクターと等身イラストの連動による、フラッシュオーバーアニメーションで戦闘を盛り上げる!
各キャラクターの特徴ある技演出や、滑らかに動くSDキャラクター達の戦闘シーンは必見です。
◆厚き鎧を打ち破れ!『鎧破壊システム』
「スパイラルカオス」シリーズの醍醐味のひとつ。
鎧破壊:一点集中攻撃を行うことにより、敵の鎧を破壊することが可能に!
破壊出来る部位は、頭・胸・腰・腕・脚の5箇所。
部位それぞれにクラッシュ演出をともない、衝撃のカットイン演出でバトルを盛り上げます。
破壊された鎧の下は通常攻撃時よりも大きなダメージを与えることが出来るようになります。
鎧破壊された箇所は、ステータスやSDキャラクターにも反映!
◆新要素『ディスティニーパニッシュシステム』
「鎧破壊システム」に次ぐ、新要素が登場!
その名も、『ディスティニーパニッシュシステム』。
システムを発動するかしないかは、プレイヤーの手に委ねられます。
システム発動時には、謎の小瓶(アイテム)が必要になるらしいが……。
◆ターン制のシミュレーションRPG
マップの拡大・縮小も可能で、地形効果や敵の位置関係を把握し、戦略を考えながら円滑に敵を打ち倒せ!
【参戦キャラクター】
「クイーンズゲイト」ならでは!可憐・妖艶・乙女…魅力溢れる様々なキャラクターたちが登場!
『門を開く者 アリス』
『魔法少女 虹原いんく』
『紅の忍 不知火舞』
『恩を返すもの いろは』
『聖弓の射手 真鏡名ミナ』
『運命の子 ディズィー』
『密林(ジャングル)の守護者 チャムチャム』
『格闘令嬢 リリ』
『一年A組委員長 服部絢子』
『赤銅の人形遣い カーチャ』
『覚醒せし剣姫 柳生十兵衛』
『ペインキラー 琴音ちゃん』
※既に発売されている対戦型ビジュアルブックのクイーンズゲイトキャラクタは上記以外は参戦いたしません。
【オリジナルキャラクター】
ぽよよん▼ろっく氏デザイン!ゲームオリジナルキャラクターも参戦決定! ※▼=ハートマーク
『マジカルパティシエ まろん=まかろん』
【ストーリー】
クイーンズゲイト・・・
時間と空間を結ぶ禁断の秘法を施された門「クイーンズゲイト」
何人も手を触れる事はおろか存在の認識さえ許されぬ禁断の扉
しかし、クイーンズゲイトが何者かに略奪され次元の狭間に隔離されてしまった
時を同じくして、次元調和がなされなくなり世界の平和と秩序が崩れだす
幾多の世界が重なり合い、
本来あるべき世界とは異なる時間軸で形成された平行世界が出現
運命の因果律は数奇な出会いを招き、狂いし次元の闇に静かにその影を落とす
世界が混沌に陥りし時・・・世界を終焉から救いし者、禁断の門より現われる・・・・・・
■数量限定予約特典「リバーシブルバッグ」
◆予約特典内容
「クイーンズゲイト スパイラルカオス」のゲームイラストをプリントしたリバーシブルで使用可能なバッグです。
cNBGI
cぱすてるインク応援団
c2010 吉野弘幸・佐藤健悦・チャンピオンRED/聖痕のクェイサー製作委員会
cSNK PLAYMORE
c ARC SYSTEM WORKS (※1)
c水城正太郎/ホビージャパン・コンスタン魔術学院
c2010 すずきあきら・Niθ・ホビージャパン/百花繚乱パートナーズ (※2)
c2010 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドEXパートナーズ
c2007-2010 Nitroplus
c井上純弌/ホビージャパン
c2011 NBGI
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
エロに寛容に・・!と思いましたが、甘かったようです、王者交代。
服ビリビリ桃ぷるぷる、事あるごとにちちしりふともも大事な布(パンツ)。
ゲームとしては画面レイアウト、システム共にスパロボを連想させるつくり。
主人公男とまろんは名前変更可能。
とっつきやすいながらも行動ポイントのやりくりや、部位破壊を狙う際の戦術性等
突き詰める面白さがあります。戦闘画面はカットイン多用で結構派手。戦闘シーン
OFFはもちろん、ONでも途中からのスキップが可能。
511MBのデータインストールで読み込みも快適。
ステージ合間にフリーバトルでパーティを鍛えられるのでSLGが苦手な人も安心。
残念なのは戦闘でデフォルメキャラがそこそこよく動くのは良いけど、あんまり
可愛くない。途中セーブが中断のみなのも全部位破壊を狙う時などは辛い。
ムービー、戦闘時以外声なし。容量的にも仕方なさそうなものだけど、仲間と
コミュニケーションをとるフリートークモードの時くらいは声があったら
嬉しかった。
特典のfigmaは造形、塗装共にさすがのクオリティ。ただダメージバージョンは
股関節の可動が無くなっているためポーズの幅が狭まるのが悔やまれる所。
予約特典のリバーシブルバッグの柄はアリス+黄色い水。あとは分かるな?
ここまでぶっ飛んでくるとは予想外。
ゲームとしてもしっかり面白く、プレイヤーサービスも満点。こういう
キャラゲーなら大歓迎。気になったなら買って損無し、オススメです。
ラミカとドーラも味方で参戦した今回は簡単に出来そうなボタンで行動切替等の
システム面を直さない代わりに鎧破壊時のカットインがやや長めに表示されるように
なりDPSやムービー等のエロ方面が充実した。特にムービーが酷い。入り方も酷い
ゲイトみたいな都合の良い舞台装置与えたらこうなるとは思ったが予想より酷かった
ドットが前作より可愛くなり新規参戦組の戦闘アニメは前作と較べて大分長くなった
が新規組で必殺技が付いてるのはモン娘含めて25枠の内のたった6人(1人はモン娘)
前作並に演出の短い技を2つ程度入れる事で何人分か必殺技を付けられなかったのか?
あと二周目で仲間にしたモンスターのレベルが1からスタートするのは前作同様だが
今回は最低二周しないギャル型モンスターをコンプリート出来ない不親切仕様になって
いるので困る。一週目ではどう足掻いても1人だけ欠けるようになっていて宜しくない
夜会話。前作組とはキュート、アイリ、ギャル型モンスターを除いて会話できません
今回会話出来るだけでも1周5人としても5周出来るボリュームだけど全員分欲しかった
SSS 二周目から自由に使えないなんて只の選択じゃないですか
シナリオの大筋は誰々を追えと言ってたのにいつの間にか温泉入ってるとか遊園地や
海で遊んでようがまあそういうノリのゲームだと思ってるからそれでいいのだけど
今回は敵側の扱いが雑過ぎて単なる障害にしかなっていないのが残念。計算してる
天然系アイドルとか命を救われた忠義に篤い傭兵という設定が全然表に出てこない
ので負けが込んできたから主人公達を生き埋めにしようとしたしょっぱい敵という
イメージ。アリュッタはウザいなりにキャラが立ってたのだしもう少し敵側に描写が欲しかった
次が出たら当然買うけどシステム廻りとキャラ立てはもう少しどうにかして欲しい
公式とPVを見たという前提で進めさせてもらいます。
まず多くの方が気になるでしょう「前作は未プレイでも大丈夫か」ですが、
結論から言うなら「やっておいた方がいい」です。
ストーリーも実質続編という色合いが強く、まろんが主人公ではありますが
早々に前作のジャン(主人公?)が登場。前作の回想を時折混ぜて話を進めていきます。
また、前作からの引継ぎ要素に多量の資金と、そのデータで獲得したコスチュームが追加されます。
こういった点から、前作のプレイは必須でなくとも推奨されます。
これには賛否両論あるかと思いますが、既にBest入りしてるので興味を持たれた方はシステムを体験すると思って購入されてみてはいかがでしょう。
そのシステムですが基本的な部分は前作と大差は無く、違和感無くプレイできるようにできるかと思います。
大きく変わった点を上げるなら、出撃枠数システム(本作ではSSSシステムと表記)でしょうか。
多数登場するプレイヤーキャラに、あえて出撃枠に制限をつけることでよりキャラに愛着をもってもらおう、といった所かと。
デスティニーパニッシュシステムについては申し訳ありませんが、未だ詳細はわかりません。
今の所、よりえっちい絵と声が拝める程度に受け止めています。
・追記
どうも多用すると他キャラの好感度が大幅にダウンするようです。EGKをとるか?ぶっかけをとるか?悩みどころが増えます。
登場キャラクターは前作からの面々に加えてその前作に非登場だった「ブレイド」の美闘士、
さらに現在発売されているゲームブック「クイーンズゲイト」からと、女性型モンスター(前作からさらに追加)でまさにお祭りという様相を呈しています。
この中でどれだけプレイヤーキャラとして操作ができるかはまだわかりませんが、
それでも前作でキャラ数に不満を持った方には満足いただけるかと思います。
キャラクター数追記:分岐後の初合流の時点でえらい数(前作並み)になりました。
育成どうしようかと本気で悩まなければなります。
戦闘アニメーションのシステムは前作同様に○ボタンで早送り、×ボタンで中断、オン、オフ切り替え可能となっており、ストレスを感じさせません。
そのアニメーションも動く動く揺れる動く揺れる揺れる揺れる、と
多少ドットの荒さは目立ちますがそれを気にさせないくらいにぐりんぐりん動いてくれます。今の所、前作からの面々のアニメーションは使いまわしのようです。
BGMは新規の曲が追加、質もSRPGとして雰囲気を盛り上げる良いものに仕上がっていると思います。
最後に一つ、あえて不満点を挙げるなら前作でもあった
「味方加入時高レベルの場合、通常LVアップで得られるボーナスポイントが得られない」という点でしょうか。
周回時に解消される事を祈ります。
限定版付属figmaの出来は良好、スタイルもよく可愛らしいですが、武器のツメがかなり鋭く、指に刺さる事もあるので取り扱いには注意してください。謎の液体入りパスケースは…どう使うんでしょうね(笑)
未クリアで恐縮ですが、プレイした現段階では前作以上にキャラゲー分が進化した良質のSRPGとなっているように感じました。
SRPG、及び登場キャラに「これだ!」というのがあるのであれば購入して損はないと思います。
・追記
ちまちま進めてようやくクリアしました。
途中フリーステージ(経験値&資金稼ぎ用のステージ)を何度かやってプレイ時間はおおよそ90時間程。
改めて振り返ると、システムや新キャラなど、注目して欲しい点は凄く強化されていますが、
全部通した上で見るとシナリオがかなり冗長(最終話などその一つ前とまとめていいのでは?)かつ、
分岐で誰がどっちについていくのかわからないという欠点があります。
これは例えば「じゃあ○○と○○はこっち、あとはあっち」みたいなのではなく
「私(仮にA)はこっち、あなた(仮にB)はあっち」と、
選択シーンでもそのAとBだけしか表示されないので、直前で中断セーブなどしてどうなるか確認する事が推奨されます。
ここから先は贅沢過ぎる話ですが、キャラ毎にスタッフの思い入れにかなり差があるように思えます。
具体的には、今回追加された使用キャラにリスティがいますが、彼女の攻撃モーションの半分が使いまわしとなっている横で
同じく新規の上に別コスチューム+必殺技&協力技持ちのいんくが居たりと、ちょっと贔屓が過ぎるんじゃないかと思いました。
そういう差が出来れば埋まっていればなぁ、と思う次第です。
とはいえあらゆる意味で挑戦的なこの1作、2週目以降もじっくり楽しめる要素はあるので
相性がよければ長期間楽しめる作品だと思います。
余談ではありますが、今回も我らがジャン君はブッ飛んでますので
「もうジャンの存在だけでこのゲームは糞以下」という位に気に入らなかった方にはお勧めできません。
長文、失礼しました。
そんな馬鹿者が一人位居たっていいじゃないか・・。以下駄文です。
まず全体・・・可愛い記号てんこ盛りのアホっぽいデザインを真面目に立体化してます。非常にボリューム感のある見栄えの良い子です。
お顔・・・・・通常顔、イヤン顔、ジト目顔の3種。欲を言えば笑顔が欲しかったです。
腕のクロー・・プラ製でとっても軽いです。爪は一枚ごとに可動し甲の部分も回転します。残念ながら生の手は付属してません。イラストにはしっかりと描かれているんですが・・。
帽子・・・・・ディグダグ部分はやられモードに差し替え出来ます。諏訪子部分はグリーンのクリアパーツがはめ込まれていて綺麗です。
マント・・・・後付けの差し込み仕様ですがガッチリ嵌ってポロリは無さそう。
ダメージの体・破けた服は一応ずらせます。ただし、そこに私の期待した物は有りませんでした。ガクッ・・。
8500円か・・。後悔はしていない。
他の国からのトップレビュー

