プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
+ ¥350 配送料
劇場版 ブレイクブレイド 第四章 惨禍ノ地 [Broken Blade Vol.4] [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 保志総一朗, 斎藤千和, アミノテツロ, 神谷浩史, 花澤香菜, 中村悠一, 羽原信義 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 53 分 |
よく一緒に購入されている商品
![劇場版 ブレイクブレイド 第四章 惨禍ノ地 [Broken Blade Vol.4] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81GBr6Byj4L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
前へ。
向こうへ。
宿命の、その先へ──
原作は、Yahoo!コミックの「FlexComix ブラッド」にて好評連載中の異世界スペクタクル戦記!
重厚なメカアクションが満載の異世界ロボットアニメーションが豪華特典仕様でBlu-ray Disc&DVD化!!
反攻の狼煙(のろし)を上げ、若者達は両軍相討(あいう)つ征野(せいや)へおもむく――
◎仕様◎ ■毎回封入特典 : ライナーノート12P ■毎回映像特典 :
・ピクチャードラマ「ミレニル部隊、結成!」 ・「第三章/第四章」劇場予告篇
・<音声特典>オーディオコメンタリー
◎内容◎
【第四章収録】
地中から化石燃料が採れない世界、クルゾン大陸。そこに住む人々が物を動かす動力源として選んだのは、人の手に宿る『力』。
地中から採れる『石英』に、強弱はあるものの誰もが“命令”を与えることができる力、人々はそれを『魔力』と呼んでいた。
そんな世において希少な“魔力を持たない存在”のライガットは、学友であり国王でもあるホズルに召喚され王都に赴くが、そこで驚愕の事実を知ることになるのだった・・・。
かつて共に学び、堅い友情で結ばれていたライガット、シギュン、ホズル、ゼス。
戦乱の渦は容赦なく、彼ら4人を飲み込んでいく――。
■第四章「惨禍ノ地」
クリシュナ軍にナルヴィを隊長とした特別遊撃隊「ミレニル部隊」が編成される。
錬成訓練中の部隊は突如、先の戦闘でクレオとともに捕獲・接収したエルテーミスの襲撃を受ける。
さらなる改修を受け強力になったはずのデルフィングが手玉に取られ、ナイルやロギンの加勢なしには制止さえかなわない。
ゼスですら手こずった機体を易々と乗りこなしていたのは、バルド将軍のひとり息子にしてミレニル部隊の隊員候補・ジルグであった。
〝味方殺し〟の罪で投獄されていたジルグの編入に誰もが反対する中、彼の実力を目の当たりにしたライガットはただひとり意外な行動に出る。
一方、アテネスではボルキュス将軍率いる大部隊が進撃を開始。
対決が刻一刻と迫り、ミレニル部隊員それぞれの想いが交差する。
ボルキュスはクリシュナ国境を突破、バルド大隊はアラカン荒野でこれを迎え撃つ…。
両軍の雌雄を決する大衝突が、遂にその幕を開ける!!
◎キャスト◎
ライガット・アロー:保志総一朗/シギュン・エルステル:斎藤千和/ホズル(クリシュナ9世):中村悠一/ゼス:神谷浩史
クレオ・サーブラフ:花澤香菜/エレクト:梅津秀行/ナルヴィ・ストライズ:井上麻里奈/ジルグ:鳥海浩輔
ナイル・ストライズ:白石 稔/ロギン・ジー・ガルフ・エンサンス:河相智哉/バルド:菅原正志/トゥル:緒方賢一
エルザ:柳沢真由美/ボルキュス:中井和哉/イオ:寺島拓篤/ニケ:白石涼子/バデス:林 和良/アイレス:宝亀克寿
レ
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 0.28 g
- EAN : 4934569352071
- 監督 : アミノテツロ, 羽原信義
- メディア形式 : 色, ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン
- 時間 : 53 分
- 発売日 : 2011/2/25
- 出演 : 保志総一朗, 斎藤千和, 中村悠一, 神谷浩史, 花澤香菜
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B004AYEFAS
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 135,193位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
冒頭ではシギュンとクレオが食事をするまでで、シギュンの着替えがその格好で食事?と客観的には不自然なシーンに見えて少し気になりました(原作4巻の着替える服と異なり2巻冒頭の服)。
まあそういったサービス的なシーンもあったかと思えば、トゥル将軍が…な事になる展開もあり、アテネス側ではニケの戦いぶりと見た目のギャップやクリシュナ側でもナルヴィ率いる部隊が結成、ジルグの不可解な行動、ライガットの訓練、そしてバルドとボルキュスの両将軍の戦闘の行方とかなり様々な内容があります。そんな中でも回想シーンでのシギュン視線からの演出が印象的でした。
第四章は原作単行本の4巻途中〜5巻を主に映像化で、未読の場合は特に後半は怒涛の展開に息をのむと事と思います。私は劇場で観た後に原作を後追い読みなので、劇場で観た時もクリシュナ側が劣勢な状況で更に誰か亡くなるのかの緊張の連続、意外な形態でのデルフィングの登場と活躍、ジルグの行動にもまさかと思いつつ…してやられた感がありました。
今章も盛り上がった所で終りですが、それより先にこの辺で次章に続きになるかなと思う所が何回もありながら次々と進み1時間に満たない作品といえども、かなり濃い内容で満足感がありました。次章も待ち遠しいですね。
物語の展開のテンポが自分に合ってます。
やっぱりblue rayにしといてよかった。
今の時代大きい画面で見るのにDVDはないよね。
.ANIME限定ジャケもいい感じだし。
このまま全巻気張るぞっ!
ボルキュスが何ともいい敵役を、ジルグが不気味な伏兵役をと、男達がそれぞれいい味を出していました。もちろん、「25才の未発育ババァ」さんもですけどね!メカ戦でも集団戦の妙とでもいうべきそんな戦いが描かれ、デルフィングの単騎での見せ場もでもちゃんと用意はされていて。うん、いいんじゃないんでしょうか、ラストの続きが気にならない筈もない展開まで含めて。
あれこれと人物関係が錯綜している感じで、単なるロボット物に終っていないのが好印象です。第五章も、大いに期待出来そうです。
両軍のゴゥレムが大量に動き回る姿は、まさに圧巻です!
特にボルキュス将軍旗下部隊の一糸乱れぬ動きは、本当に手書きなのか?と言う程滑らかに動き、
美しさすら感じる物が有ります。
クリシュナ側も、ジルグとの「演習」での動きは動物を思わせる程良く動かせています。
また、デルフィング第四形態での突貫シーンは、先の第三形態にも負けない迫力です。
そして、この今巻で印象的だったのは。映像でちゃんと「ゴゥレム戦で戦死するとこうなる」と言う
「人の死の瞬間」がより描かれている点です。ニケに押しつぶされる瞬間・エルザと将軍との戦闘等。
原作だと人の死は「暗い表情」で表わされて居ますが、こちらはエルザの機体曝し時にハッキリと顔
が描かれ、戦闘の残酷さの表現と言う点で個人的に評価が高いです。
ただ、今回星マイナス1にしたのは。確かにゴゥレムの動きや相変わらず素晴らしい美術力に関して
は全くケチを付ける要素は無いのですが、やはり後半のジルグ無双が短かく、将軍との戦闘での動く
画が少なかったからです。まぁ尺を考えれば止むを得ないのでしょうが、「その為に出来なかった展開」
を次回以降どう繋げるのか?と疑問が湧き、原作でのあの戦闘シーンの迫力と、圧倒的な戦闘を思い出
すと不満に感じてしまった部分が有ります。
また、今巻収録のコメンタリーが余り中身に関して話してくれず、声優さん同士の雑談が多かったと
感じたからです。もう少し収録中の裏話や物語についてどう思うか?等有っても良かったのでは?
それらの会話に感じ入るのが難いと感じたので、評価を下げました。