お届け先を選択

タンブ(紙ジャケット仕様)

5つ星のうち4.8 245

仕様
価格
新品 中古品
CD, インポート, 1995/11/1 インポート
¥480
CD, インポート, 1996/6/4 インポート
¥800
CD, 限定版, オリジナルレコーディングのリマスター, 2011/5/4 オリジナルレコーディングのリマスター, 限定版
¥2,499
CD [CD]
¥7,475

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

20 世紀、完全網羅!TOTO来日記念紙ジャケ②

マイク・ポーカロ(Bass)の闘病支援のためにメンバーが再集結。さらに、2008年3月のボズ・スキャッグスとの来日公演以来3年振りとなる来日公演が決定!メンバーには80年代のTOTOサウンドの中核を担っていた人物であり、マイクの弟でもあるスティーヴ・ポーカロ(Key)が25年ぶりに来日。日本中が盛り上がること必至の来日公演に合わせ、廃盤となっていた4作品が初の紙ジャケットで復刻!さらに2011年リマスター予定!今回紙ジャケ化の4タイトルに合わせ、2005年に紙ジャケ化された1stから7thまでのアルバムも同時アンコールプレスを実施。これでソニー時代の全てのスタジオアルバムが紙ジャケ化されることとなります!本作品は、1995年発表のオリジナル9作目。92年に死亡したジェフ・ポーカロに代わり、サイモン・フィリップスが加入。メンバーはスティーヴ・ルカサー(G&Vo.)、マイク・ポーカロ(B) 、デヴィッド・ペイチ(Key&Vo.) 、サイモン・フィリップス(Ds)。

<対訳あり>

■完全生産限定盤/紙ジャケット仕様
■2011年リマスタリング予定

登録情報

  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ SMJ
  • EAN ‏ : ‎ 4547366059328
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 10 分
  • レーベル ‏ : ‎ SMJ
  • ASIN ‏ : ‎ B004OUK3IG
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.8 245

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
245グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年12月17日に日本でレビュー済み
2014年8月21日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Santiago Vanegas
5つ星のうち5.0 Underrated gem
2023年3月22日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
Andrea
5つ星のうち5.0 Toto cd top
2021年5月23日にイタリアでレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Paquin
5つ星のうち5.0 Excelente disco, una obra maestra
2019年10月7日にメキシコでレビュー済み
Amazonで購入
Neil Muso
5つ星のうち5.0 Most non fans think Toto stopped at 4 this is a great album of well crafted songs.
2018年12月16日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
lolazen
5つ星のうち5.0 Un must pour les fans de Toto
2017年10月13日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート